医療法人社団 徳寿会 相模原中央病院│神奈川県│相模原市│外科│内科│人間ドック│抗加齢医療

 
 
 
 
 

キレーション治療とは
  1. トップページ > 
  2. キレーション治療とは
有害金属を排泄することで老化の主要原因を抑制することができる キレーション治療
加齢とともに血管は老化します。血管が老化すると血管が硬化し、心臓病、脳血管障害、高血圧、視力低下、お肌のトラブルなど様々な現象を引き起こします。
これまで、一度硬化してしまった血管を再び元の状態に戻すことは、ほとんど不可能といわれていました。そんな中、米国で開発され、近年、日本でも注目のキ レーション治療は、体内の有害金属を排泄する事で老化の主要原因を抑制し、血管を若返らせる素晴らしい治療法です。実は、米国ではすでに50年もの歴史を 持っています。
(1)消化管のクリアリング

腸や肝臓の機能を整える

「腹も身のうち」我々の消化器もお手入れが必要です。
便秘症ではないという方でも腸内には老廃物が溜まっているものです。
肝臓は、毎日食べる食物から吸収された栄養素や毒素の処理で大忙しです。
こうした消化器を少しいたわってあげませんか?自然の生薬であるハーブティーや、ハーブ由来のサプリメントにて定期的なケアをしてあげることで、消化器のコンディションは改善されます。
大腸ガンの予防はされていますか?悪玉菌が増えやすい方には、プロバイオティクスと呼ばれる腸内環境を整えるサプリメントをお勧めしています。

(2)血管から若返ろう!

キレーション治療で動脈硬化の予防と治療を

キレーション治療とはEDTAというアミノ酸をビタミン・ミネラルと共に点滴する治療方法です。
今までは治らないといわれていた動脈硬化の治療効果があります。

病院案内
診療科のご案内
医療相談のご案内
看護部紹介
部門紹介
検査機器の紹介
ドックのご案内
抗加齢医療
採用情報
お問い合わせ
個人情報保護方針
リンク集
フォトギャラリー
イベント紹介
病院の取組み
採用(社会福祉士)
サイトマップ


医療法人社団 徳寿会
相模原中央病院
〒252-0236
神奈川県相模原市中央区
富士見6-4-20
TEL.042-754-2211
FAX.042-758-7421
──────────────

▲このページのトップへ
| トップページ | 外来のご案内 | 交通のご案内 | 病院案内 | 診療科のご案内 | 医療相談のご案内 | 看護部紹介
| 部門紹介 | 検査機器の紹介 | ドックのご案内 | 抗加齢医療 | 採用情報 | お問い合わせ | 個人情報保護方針
| 医療機関の皆様へ | リンク集 | フォトギャラリー | イベント紹介 | 病院の取組み | 採用(社会福祉士) | サイトマップ|
<<医療法人社団 徳寿会 相模原中央病院>> 〒252-0236 神奈川県相模原市中央区富士見6-4-20 TEL:042-754-2211 FAX:042-758-7421
Copyright © 医療法人社団 徳寿会 相模原中央病院. All Rights Reserved.